カテゴリ

カテゴリ:レンジのみ

レンチンドライカレーのお弁当【ドライカレーのレシピ】

カテゴリ:

きょうのゆる弁当『色ってだいじ』

雑穀ご飯にドライカレーをのせました。家にあった味玉とトマトを入れただけだと少し地味でしたが、冷凍の枝豆をのせたらいきなり華やぎました。枝豆は夫も好きだし、きれいになっていいなあ~。
カレーはレンジだけで作れます。フライパンで作っても手間はそう変わらないけれど、レンジだとガラスの保存容器で作ってそのまましまえるからいいと思っています。油を使うから、ジップロックなどのプラ容器じゃなくて、ガラス容器を使ってください(容器が溶ける危険性)。
我が家は好きなのでスパイスをあれこれ足していますが、これはお好みです。
w8pe5q
無料写真素材なら【写真AC】


いつもありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


ゆるいごはんのYOU TUBEです。
収益化が目標ですので、よかったら遊びにきてください!



献立

ドライカレー
味付き卵
トマト

ドライカレー4食分の材料

牛ひき肉・・・200グラム
玉ねぎみじん切り・・・2分の1個
にんじんみじん切り・・・3分の1本
油・・・大さじ1
塩・・・小さじ1
ケチャップ・・・大さじ3
ウスターソース・・・大さじ1
カレー粉・・・大さじ2
クミンパウダー、フェヌグリークパウダー、ガラムマサラ等・・・あれば好みで

準備

野菜をみじん切りにしておく

調理

耐熱のガラス容器に油・野菜・塩を入れて600wのレンジで6分加熱
全体を混ぜる
ケチャップとウスターソースを加えて混ぜ、600wで2分加熱
全体を混ぜる
牛ひき肉を加えて混ぜ、600wで5分加熱
全体を混ぜる
肉に赤いところがなければ、カレー粉や好みのスパイスで味を調えてできあがり



気をつけたこと

めんどうだけど3回に分けて加熱することです
野菜の甘味を引き出し、調味料の酸味を飛ばし、肉に火を通すの3ステップです
カレーが完全に冷めてからお弁当箱に詰めてください

ヨーグルトもキムチも効果がなかったのに、この乳酸菌を飲んでから、お腹の調子が整いました。
iHerbが初めての方もリピートの方もお得に買えるコードは【CDL6918】です。



調理道具について          

ガラスの保存容器


弁当箱について            

ジップロックコンテナが弁当箱です

ゆるいごはんはレシピブログのランキングに参加中です。今までのレシピ検索はこちらから 




野菜不足さんに!レンジで作るシンプルレタススープ

カテゴリ:

きょうのゆるいごはん『めっちゃカサ減るよ』

サラダ状態と比較して、5倍くらいのレタスを食べられます(わたし基準)。しんなりしたレタスが個人的にはすき。生は冷たいし、青っぽいし、そもそも生野菜が苦手だからあんまり食べられないんだよねえ~;;あったかいのでこれからの季節にぜひどうぞ。
dmq1gw
無料写真素材なら【写真AC】

調理時間:短め(10分以内)
準備時間:レタスをちぎるのに数秒
ひとり分の予算:やすい(100円以内)
調理器具:電子レンジ
日持ち:しない(できれば温かいうちに食べる)

いつもありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


ゆるいごはんのYOU TUBEです。
収益化が目標ですので、よかったら遊びにきてください!



ひとり分の作り方


材料

レタス・・・外側の葉っぱを3~4枚
水・・・140ml
中華スープの素・・・小さじ1
すりごま・・・ちょろっと
あればラー油やごま油などで風味を付けても

準備

レタスを洗ってちぎり、耐熱容器に入れる(水は適当に飛ばす程度でよい)

調理

水と中華スープの素を入れる
ラップなしで600wのレンジで2分加熱
全体を混ぜ、あればすりごまをかけてできあがり
 
お気に入りの中華スープの素



ヨーグルトもキムチも効果がなかったのに、この乳酸菌を飲んでから、お腹の調子が整いました。
iHerbが初めての方もリピートの方もお得に買えるコードは【CDL6918】です。



食器について            

このマグカップはニトリで買いました

ゆるいごはんはレシピブログのランキングに参加中です。今までのレシピ検索はこちらから 




オニオングラタンスープをレンジで時短する方法【飴色玉ねぎ】

カテゴリ:

きょうのゆるいごはん『鍋に付きっきりとか無理』

炒め玉ねぎのコクがたまらないオニオングラタンスープ(以下オニグラ)。シンプルな材料で作れるのにおいしいのは、やはり玉ねぎを炒めるのに時間を掛けるからです。なかなか家では作れませんが、飴色玉ねぎをレンジで作れるとなると、話は別かもしれません。きょうは、飴色玉ねぎのレシピのみをご紹介します。オニグラは、作りません。写真はフリー素材でイメージです。
1240862_s
無料写真素材なら【写真AC】

調理時間:ふつう(30分以内)
準備時間:玉ねぎのカットに数分
ひとり分の予算:やすい(100円以内)
調理器具:電子レンジ
日持ち:する(2~3日)

いつもありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


ゆるいごはんのYOU TUBEです。
収益化が目標ですので、よかったら遊びにきてください!



玉ねぎ1個分の作り方


材料

玉ねぎ・・・1個
油・・・大さじ1
塩・・・ひとつまみ
耐熱容器・・・プラは溶ける可能性有り。
ダイソーのシリコーン保存袋がおすすめ!
00000IMG_00000_BURST20210417092555430_COVER
準備

玉ねぎの皮をむき、好みの方向で薄~く切る

調理

耐熱容器にすべての材料を入れて混ぜる
600wのレンジで10分加熱
取り出して混ぜ、好みの色になるまで1~2分ずつ追加加熱する
 
気をつけること

全体を混ぜないとムラになって焦げるので気をつけてください
茶色くなりだしてからも加熱を続けると、フライドオニオンになります

ゆるいごはんはレシピブログのランキングに参加中です。今までのレシピ検索はこちらから 




レンジでマッシュバターかぼちゃ【ほんじみ】

カテゴリ:

きょうのゆるいごはん『甘いおかずはごはんに合うか』

かぼちゃをレンジ加熱してからざっくりマッシュ。有塩バターを混ぜればできあがりです。パンやパスタの日のサラダにはぴったりですが、ごはんのおかずには好みが分かれると思います。おかかや出汁醤油を足すと食べやすいかも。
PhotoCollage_20210429_212703835
無料写真素材なら【写真AC】

調理時間:ふつう(20分以内)
準備時間:かぼちゃのカットに数分
ひとり分の予算:やすい(100円以内)
調理器具:電子レンジ
日持ち:する(4~5日)

いつもありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


ゆるいごはんのYOU TUBEです。
収益化が目標ですので、よかったら遊びにきてください!



ふたり分の作り方


材料

かぼちゃ・・・4分の1個
有塩バター・・・10グラム

準備

かぼちゃはタネとワタを取り除き、洗って4センチ角ほどに切る

調理

耐熱容器にかぼちゃを入れ、ふんわりラップをして600wのレンジで10分加熱する
余分な水分を取り除き、ラップなしで2分加熱
かぼちゃが熱いうちにつぶし、バターを混ぜ合わせる 

気をつけること

加熱したてはとても熱いので火傷に注意する
塩気がいらない方は無塩バターを使用する

食材について            

スーパーにあるふつうのバターです
よつ葉バター 加塩

調理道具について          

これで作ってそのまま保存しました


食器について            

お世話さまです!
おしゃれ食器の通販M’home style

ゆるいごはんはレシピブログのランキングに参加中です。今までのレシピ検索はこちらから 




小松菜の創味シャンタン和え【レンジ】

カテゴリ:

きょうのゆるいごはん『あえてのオリーブオイル』

小松菜にオリーブオイルをまぶしてレンジ加熱します。水っぽくならず、炒めたような仕上がりに。味付けは創味シャンタンひとつでかんたんです。ごま油を使えば、中華!な味になります。
PhotoCollage_20210426_162236163
無料写真素材なら【写真AC】

調理時間:短め(10分以内)
準備時間:小松菜の洗浄とカットに数分
ひとり分の予算:やすい(100円以内)
調理器具:電子レンジ
日持ち:する(2~3日)

いつもありがとうございます。押していただけると嬉しいです。


ゆるいごはんのYOU TUBEです。
収益化が目標ですので、よかったら遊びにきてください!



ふたり分の作り方


材料

小松菜・・・3~4株
オリーブオイル・・・小さじ2分の1
創味シャンタン・・・小さじ2分の1
(ウェイパーや丸鶏がらスープの素など、中華風の素をご用意ください)

準備

小松菜はよく洗い、水気を拭き取り4センチ幅に切る

調理

耐熱の容器に小松菜を入れ、オリーブオイルを回しかける
600wのレンジで1分30秒~2分加熱する
余分な水分を捨て、創味シャンタンで和える 

この動画の中で作りました!



気をつけること

すぐに食べないときは、粗熱が取れてから清潔な容器に入れて冷蔵庫へ
加熱したては熱いので、水を捨てるときは火傷に注意!

食材について            

創味シャンタンは、中華風に限らず塩系の味付けに使えて便利です


調理道具について          

ダイソーのシリコーン保存袋を使いました
オンラインショップには見当たらず・・・

食器について            

保存容器は100均で買いました

ゆるいごはんはレシピブログのランキングに参加中です。今までのレシピ検索はこちらから 




このページのトップヘ

見出し画像
×